上京区
西陣エリア情報
![](https://family.kyoto-life.jp/area-info/assets_c/2018/08/img_nishijin04-thumb-280xauto-72353.png)
織物産業で栄え、古い街並みが今も残る西陣。西陣の名前は、応仁の乱の西軍の陣地があったことから来ています。
商店街が数多く存在する住みやすい街で、バスに乗ればすぐ京都の中心街に出られます。いまだ多く残る町家や石畳みの街並みとともに趣きある京都らしい暮らしを送ることができるのも、その人気の一つかもしれません。
スーパー・郵便局・ドラッグストア・ホームセンター・商店街など、生活にとても便利と知られています。
京都市内は圧倒的に単身者向けのワンルームマンションが多い中、家賃のわりに広さのとれる貸家や、マンションが選べることから人気が高いエリア。
おすすめスポット紹介
-
晴明神社
かの有名な陰陽師、安倍晴明公を祀る晴明神社。
魔除けや厄除けの「厄除桃」、悪病難病が治るとされる「晴明井」、触れるとご利益がある「御神木」がパワースポットとして有名です。 -
妙蓮寺
境内には「御会式桜」「妙蓮寺椿」など四季を通じて様々な花が楽しめます。
収蔵庫には、長谷川等伯の襖絵や松尾一切経など重要文化財が所蔵されています。 -
雨宝院(西陣聖天)
本堂前にある根元から八重の花が咲く「歓喜桜」、珍しい黄緑色の花を咲かせる「御衣黄桜」、「しだれ桜」など隠れたお花見スポット。
観音堂に祀られている「千手観音立像」は、国の重要文化財に指定されています。
西陣周辺施設情報
施設
- 病院
- 幼稚園・保育園
- 小学校・中学校
- 公園
施設名 | 施設情報 |
---|---|
堀川病院 | 〒602-0056 |
施設名 | 施設情報 |
---|---|
せいしん幼児園 | 〒602-8267 |
施設名 | 施設情報 |
---|---|
京都市立西陣中央小学校 | 〒602-8441 |
京都市立正親小学校 | 〒602-8266 |
京都市立嘉楽中学校 | 〒602-8473 |
施設名 | 施設情報 |
---|---|
西陣児童公園 | 〒602-8425 |
辰巳公園 | 〒602-8107 |
おすすめ物件情報
西陣エリアの担当店舗
-
(株) 京都ライフ 今出川店
- 交通地下鉄烏丸線今出川駅 2番出口 南へ40m。
- 営業時間9:30~19:00 年中無休(盆・正月を除く)